6月19日に股関節症の手術を受けて約2か月になりますが、今週にレントゲンと主治医の検診がありました。今回はカナダの現在の病院の内容を紹介したいと思います。
現在の外科診療状況
カナダの病院は緊急以外日本の病院の様に、直接行くことが出来ません。通常ファミリードクターからの紹介が必要です。時間もすぐに予約ができるというわけではなく、3か月ぐらいかかります。
例えば去年の11月にこの外科医の受診を受けて 私は直ぐに手術の予約を入れました。
手術の予定は300日待ちだと言われました。私の場合は3月にカナダがロックダウンになった直後、杖なしに歩く事が出来なくなって私のファミリードクターが、外科の主治医に「お願い」の手紙を書いてくれたことがきっかけで、私の手術の日程が早まりました。
コロナで3か月病院も緊急以外の受診をしなかったので、現在もし、初受診を受け手術の予約をしたら、私のオンタリオ州の街では18か月待ちだと言われています。(私の住んでいる街はオンタリオ州の中でも一番待ち時間が長いと言われています。)
私のお客様には この町での手術待ちの期間が長いので、他の街で手術を受けてきたという方々がいます。私は毎回のリハビリや受診やもしもの時、近い病院の方がいいと思ったので、待つ決断をしました。
病院の受診の前日にコロナの問診の電話がかかってきます。
現在コロナの影響で病院は誰でも簡単に入れるというわけではありません。前日に、コロナの症状が無いかの問診の電話がかかってきます。内容は・・・
- コロナのテストを受けたことがありますか? Yes。手術の時に受けました。陰性でした。
- 2週間以内に県外に出ましたか? No
- コロナの感染した疑いのある人に会いましたか? No
- 目がかゆい、赤目などの症状はありますか?
- 咳やのどの痛みはありますか? NO
- 熱はありませんか? No
- 味覚症状はありませんか? No
- 下痢や腹痛はありませんか? No
などと結構な時間かかります。 フィジォセラピーに現在は2週間に一度通っているのですが,セラピーの前日にも確認の電話がかかってきます。なにより、毎回リハビリを病院で受けた後に、次回の予約を受け付けでするのですが、前日の電話確認の時間も予約をしなければいけません。
当日は10分ぐらい早めにつくようにしています。
前日にコロナ関係の問診があるにもかかわらず、病院の入り口では一斉の問診が行われます。そして2mの人との間隔を開けなければいけません。時間帯によっては長い行列ができます。夏場は直射日光+マスクでかなりハードです。
と、簡易受付にて受付確認と、すべて終わったら何階に行くかのステッカーをもらっいます。私の場合は1階でレントゲン、整形外科医は2階です。 通常なら主人も付き添い出来ますが、今はコロナの厳戒態勢中、病院内に余分な人を入れないように主人は入れません。
レントゲン待合室での悲劇・・
レントゲン待合室に着くと、レントゲン科の受付に名前とヘルスカード(国民健康保険のようなもの)を見せ、ここではコロナの問診はありません。待ちます。
コロナ以前にも、病院のレントゲン室には来たことが数回ありますが、今は椅子の数が1/4ぐらいでしょうか。隣には座れないので4つ椅子を並べて端と端ぐらいの間隔です
私も、離れた場所に座っていたら、なんと乾燥してのどがイガイガしてきて、咳き込んでしまいました。皆の視線が私に向き、私は必死にカバンをごそごそしたら なんとガムが入っていました。すぐに喉が潤され咳が止まりました。こんな時期のアジア人の咳。視線が怖かった。
待ち時間は、待っている人が少ない分、待ち時間も少ないです。
明るいレントゲン技師に誘導され、全体と曲げた時のレントゲン写真を両側取りました。今の時代はいいですね。撮れたか取れなかったかったかも瞬時に確認が取れるので間違えがありません。
1か月ぶりの主治医
1か月ぶりに主治医に会いました。私の主治医は何度もここで書いていますが、私に「これをやらないで」「こういう体制はダメ」などという事は言わず「体が痛かったら、それはまだ無理だという事」という自然な感じの先生なので 私も自然な感じにしています。
ただ今回傷口をみて、「とても順調だけど、クリームを2.3本の指に取りこうやって擦り込むように塗った方がいいよ」とのアドバイス。
以前ツイッターで股関節痛の手術をされた方々に「クリームって塗りました?」と聞いたら5人ぐらいは塗った、5人ぐらいは塗っていないでした。
私の主治医は1か月までは何も塗らないでと言っていましたが、2か月過ぎのこれからは塗る方向のようです。私はカナダのコストコ(カナダやアメリカではコスコって言います)で 主人のいとこのお薦めの こちらのクリームを購入しました。朝晩に擦り込みます。
仕事復帰のめど
仕事復帰の時期を聞きました。私の様に両足の場合、最低3か月は休んでほしいとの事。確かに現在短い距離は杖をなく歩けますが、長い距離は杖があった方が楽です。リハビリを毎日して筋肉をつけたいと思います。
次の検診はまた後1か月後です。